top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/852304_c6cce812c33b4b2ba508834f69fbfe64f000.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/852304_c6cce812c33b4b2ba508834f69fbfe64f000.jpg)
アンカー 1-2
こんなことでお悩みではないですか?
✔️ 推薦入試のシステムがわからない…
![上司学生](https://static.wixstatic.com/media/852304_a6c3f61c490544d280458e8dd799b4ec~mv2.png/v1/crop/x_0,y_5,w_1920,h_1870/fill/w_395,h_385,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_99e6d4d556d14368b47f39ef02e90c54~.png)
✔️ 合格するために何をすれば良いんだろう…
✔️ 志望理由書の書き方がさっぱり…
✔️ 小論文の勉強方法がわからない…
✔️ 実績の活かし方が不安…
✔️ 面接に自信がない…
大学入試 における 推薦利用 の
入学者の割合は 年々増加している
![赤線](https://static.wixstatic.com/media/852304_b0f1f4f203fb4691a77a551b155e9134~mv2.png/v1/fill/w_821,h_90,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/9a0e090bcb13d0c4f42894edeaa44ea4_t_edited.png)
アンカー 3
大学入試の推薦入試利用の入学者数は年々増加しており、令和5年段階で一般入試での入学者割合を上回っています(推薦:一般 51%:49%)。
背景には文部科学省が推薦入試の活用を推進している経緯があり、大学入学者選抜実施要項では、『学校推薦型選抜の定員は学科定員の5割未満まで設定可能』との記載があります。。
特に私立大学では積極的に推薦入試を導入しており、1回の学力試験 ではなく、時間をかけて志願者を多面的に評価する動きが広がっています。
推薦入試利用の入学者数は
一般入試を上回っています!!
一般入試 49%
推薦入試 51%
![グラフの影](https://static.wixstatic.com/media/852304_a62d6c2f575541788649aa1f01fdf895~mv2.png/v1/crop/x_174,y_58,w_683,h_638/fill/w_433,h_404,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-12.png)
![グラフ](https://static.wixstatic.com/media/852304_2d28f699009d4215a3e86baa94bfd73d~mv2.png/v1/fill/w_413,h_400,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3_edited_edited.png)
![授業を受ける学生](https://static.wixstatic.com/media/11062b_101102ba480b450aae23e6246439b41d~mv2.jpg/v1/fill/w_407,h_272,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_101102ba480b450aae23e6246439b41d~mv2.jpg)
![2人で話をする女子高生](https://static.wixstatic.com/media/11062b_6a2363261e284c3485de132bbdd65776~mv2.jpeg/v1/fill/w_408,h_272,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_6a2363261e284c3485de132bbdd65776~mv2.jpeg)
Reason 01
総合型選抜入試では、英検や定期テスト得点など学力の成績が取れる場合があります。
数強塾グループであれば、各科目の一流プロ講師の指導・コーチングを受講できます。
Reason 02
学生だけの指導ではなく
プロ講師の担任制指導
総合型選抜入試は、大学生のアルバイト講師のみの塾が目立ちます。AOGでは、自己推薦書はもちろん、本格的な小論文の対策にも10年以上のノウハウをもつ一流プロ講師や、国語科の専任講師の指導を受講可能です。
Reason 02
総合型選抜入試は、大学生のアルバイト講師のみの塾が目立ちます。AOGでは、自己推薦書はもちろん、本格的な小論文の対策にも10年以上のノウハウをもつ一流プロ講師や、国語科の専任講師の指導を受講可能です。
AOG が注目される理由
![赤線](https://static.wixstatic.com/media/852304_b0f1f4f203fb4691a77a551b155e9134~mv2.png/v1/fill/w_593,h_65,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/9a0e090bcb13d0c4f42894edeaa44ea4_t_edited.png)
アンカー 5
Amazonランキング1位の
一流講師が運営する数強塾グループ
プロの講師 によるマンツーマン授業
![赤線](https://static.wixstatic.com/media/852304_b0f1f4f203fb4691a77a551b155e9134~mv2.png/v1/fill/w_502,h_55,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/9a0e090bcb13d0c4f42894edeaa44ea4_t_edited.png)
アンカー 5-6
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_4a2523cc714b43feb5ae9de13dac1ad4f000.jpg/v1/fill/w_768,h_432,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_4a2523cc714b43feb5ae9de13dac1ad4f000.jpg)
Interview 合格者と保護者の声
![赤線](https://static.wixstatic.com/media/852304_b0f1f4f203fb4691a77a551b155e9134~mv2.png/v1/fill/w_648,h_71,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/9a0e090bcb13d0c4f42894edeaa44ea4_t_edited.png)
アンカー 7
![こちらを向く学生](https://static.wixstatic.com/media/852304_f69b6479c84949128e5b769af2620f5e~mv2.jpg/v1/crop/x_10,y_60,w_254,h_256/fill/w_119,h_120,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/852304_f69b6479c84949128e5b769af2620f5e~mv2.jpg)
関東有名私大
法学部に総合型入試で合格
Kさん
3年生の夏からという限られた時間の中で、私個人に寄り添った非常に密度の濃い対策をしていただき感謝しています。
無事に合格をつかみ取ったこの大学で、精一杯活躍したいと思います。
![男子学生](https://static.wixstatic.com/media/852304_e814f72c4b974f558470cb3167a17028~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_2,w_333,h_336/fill/w_119,h_120,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-6_edited.jpg)
地方国公立大
理系学部に学校推薦型選抜で合格
Mさん
一般入試での出願は難しいのではないかという話から、「学校推薦型選抜に賭けよう!」と先生と一緒に対策を始めました。他の受験生と差をつけることができるかを何度も試行錯誤して内容を変えながら対策していただきました。
![女子学生](https://static.wixstatic.com/media/852304_e3507f5f6ca5470ca44e2864576c8c10~mv2.jpg/v1/crop/x_11,y_0,w_342,h_345/fill/w_119,h_120,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-8_edited.jpg)
関西有名私大
文系学部に指定校推薦で合格
Hさん
学校の先生だけではなくいろいろな方のアドバイスを参考に、自分の納得する形で試験に臨むことが大切だと思います。受験期間の気持ちの面でもたくさんサポートしていただいたことを感謝しています!
![笑う学生](https://static.wixstatic.com/media/852304_5f276cce4bd1455bba70bff45ae9427e~mv2.png/v1/crop/x_31,y_0,w_395,h_398/fill/w_119,h_120,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-11_edited.png)
地方有名私大
文系学部に総合型入試で合格
Oさん
入試日程が早かったので、夏から毎日取り組んでなんとか合格することができました。対策はできる限り早めに始めたほうが良いと思いますし、高校1年生、2年生から実績を作ったり、資格を取っておくことをお勧めします!
学力試験が必要な生徒は
『数強塾グループ』の指導を受講可能
塾のリンクを参照ください!
![藤原進之介の写真](https://static.wixstatic.com/media/852304_05a22e40d6ae4bcca53f79e1811b5bc9~mv2.png/v1/fill/w_156,h_202,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/852304_05a22e40d6ae4bcca53f79e1811b5bc9~mv2.png)
気軽に問い合わせてね!
AOG|総合型選抜専門塾-Academic Open Gate-
bottom of page